投稿

フレンチレストラン AKI NAGAO

イメージ
久しぶりに薄野へ行きました 子供が生まれてからあまり行く機会がありません。 先輩のご紹介で新しいフレンチへ FRENCH RESTAURANT AKI NAGAO 札幌市中央区南3条西3丁目3番地 Gダイニング1階 011-206-1789 http://www.aki-nagao.com/ まずはフォアグラのパンとの焼き物 手で取って食べますが、食べやすいです フォアグラの濃厚の味がパンの香ばしさを引き立ててくれます マグロのステーキです これはあっさりしてまして、肉感はあまりありませんでした マグロにステーキ感を求めてはいけないかもしれません ジャガイモのスープです かなり濃厚で味わい深いです。よそのスープよりおいしいと思います。 肉と魚のチョイスで魚を選び金目鯛でしたが写真を取り忘れました。 これが一番おいしかったしなだったんですけどね

暑い夏

毎日暑い日が続きます お盆を超えたらと高をくくっていたら、異常気象のおかげで今年はだめですね ヨドバシ電機エアコンコーナーに行ってみると意外とお客さんはいませんでした 店員さんも寄ってきません おかしいなと思いつつ、山ほどある機種の中から2つに絞っていざ店員さんを呼んでみると 在庫は全くないとのこと 入荷はかなり先ですよー どうりでお客もいないわけだ 次にヤマダ電機 ケーズ電気 どこも同じ対応でした ダメなんですね、今頃では

苫小牧のフレンチ ラムスター

イメージ
苫小牧隠れ家フレンチレストラン ラムスター シェ・サトウビル 〒053-0022 北海道苫小牧市表町2丁目2-9 TEL 0144-31-3030 http://www.pastadedoumo.com/rumstar.html ウニとコンソメゼリー寄席の合わせ技 暑い夏には涼しげな味わいでした アスパラとキャビアのムース仕立て トマト風味のソースが食欲をわかせてくれます 苫小牧にありながらなかなか実力のあるフレンチでした おいしいです ワインの種類も豊富で倉庫にはなかなか良いものが眠っているらしい 量もほどよいです 脂ぎってなく、健康的なフレンチでした 苫小牧の港祭りの日でしたので、お店は満員状態

初 堂島ロール

イメージ
とうとう堂島ロールを食べることができました。 何気に大丸へ17時ころ行ってみるとあるじゃないですか アラーと思って、早速購入 とてもきれいなオレンジ袋 箱は少々クラシックな感じ 全景です。 これ一本を二人で食べるんだから食べごたえ満々 ちょっと自分できると切り口が乱れましたが、クリームが豊富で甘すぎず大人の味でした 何ぼでもたべれそうです

四季の蔵

イメージ
四季の蔵さん 札幌市中央区大通西4丁目 新大通BLD.B1F 電話 011-221-1888 日本酒のおいしいお店として有名 はじめていきました ウナギ入り卵焼き ほくほくしておいしいです ソラマメ 鹿児島産 焼き物でいただきました 居酒屋定番メニューのラーメンサラダ ついつい頼んでしまうんです 刺身盛り合わせ 総合的にみると日本酒の種類は多いです 上級の居酒屋という印象 しかし店は大繁盛しておりました ものすごい雨だったのですが...

世界のビール・タパスの店

イメージ
ポールズカフェ 大通店 札幌市中央区大通り15丁目011-615-1721 ベルギー人オーナーのベルギービールを中心に世界中のビールを飲めます まずは腹ペコだったのでウィンナーいただきました 続いて豚肉のロースト 男3人にビールとくればこんなメニュー アサリのバター蒸 ビーフシチューです 正直言ってビールは高いんでしょうね メニューは特筆すべきものはありませんでした ボールズチキン1羽が看板らしいが、この日は売り切れ 残念でした

筑波の焼肉屋

イメージ
沙羅峰(サラボン) 茨城県つくば市倉掛1217-3   電話番号:0120-52-2989 街からかなり離れたところにポツンとある焼肉屋 味はいいとのうわさで先輩に連れて行ってもらいました ばりばり霜降りのカルビー さしが入ってすごいです いいろいろお肉をいただきましたが、好物のユッケ ご馳走様