投稿

料亭 杉の目 その1

イメージ
初料亭進出 杉の目 札幌市中央区南5条西5丁目 昔は社長かお偉いさんしか入れなかったこの店も、最近ではカジュアル化しつつあるとききましたが、 今回初めて行ってみると、店の中はきれいな料亭風ですが、職員さんの態度はどうかなと思いました 一品目左はグリンピースの豆腐 右は前菜盛り合わせですが、一番右がうなぎ ビールは瓶しかないそうで、ここでがくっときました お造りです ボタンエビは新鮮でした そのほかは普通な感じがします。 話をしながら飲んでいるのに、仲居さんはどんどん早く持ってこようとします いわしのつみれ汁 和食に置いては定番です だしはいい味してました 薄味で、ほんのり香りがします
イメージ
新しくスィーツの店を発見しました ろまん亭 札幌市中央区南36条西11丁目 TEL011-581-6432 FAX011-581-6466 店の造りはとてもきれいで裏の駐車場も広々 石山通り沿いで、急に見つけてはいることにしました。 ケーキの箱はこのようにきれいな袋に入ってます 箱自体もとても立派 素敵な感じです 特別なクリで作ったモンブラン 他にもモンブランがありますが、それよりもお高い(380円) でもまろやかな感じで舌触りがよく、高級なモンブランな味 かなりお勧めです 一人で食べるからと言って1個だけ買うわけにもいかず、2個目を買いました パンプキンンのタルト240円 普通にタルトでおいしいですが、特別というわけではありません 札幌から南に向かう最中にはこのようなケーキ屋さんがないので、いいと思いました。

今年2度目のテレビ出演

6月21日火曜日UHB朝9時55分から始まる”佐藤則之のトークで北海道”に出演します。 前回3月は20秒でしたが、今回は30分くらい出る予定 お時間ありましたら見てください

素敵なワインでした

イメージ
エノテカより心をくすぐるチラシが届きました。 ちょっといってみると心をくすぐる一本がありました ラトゥールのサードで2007年 初めて見ましたが店長がかなり勧めるので買ってみました 日本ではエノテカでしか買えないって 本当かな... 深味とフルーティーで飲んでいるうちにおいしさが増すときたもんで、 非常によかったです

Sweet Lady Jane スィート・レディ・ジェーン

イメージ
スイート・レディ・ジェーン (SWEET LADY JANE) 札幌市中央区北3条東5-5 岩佐ビル1F 011-219-0900 アメリカンスタイルのケーキ屋さん 知り合いからいただきました ミルクレープ 一枚ずつ重ねてありました 甘さはやや控えめで、フルーツなケーキが食べやすいです ルパーブケーキ 日本ではなじみのうすいルパーブという甘酸っぱいフルーツを使ったパイです 食べごたえがあります

すし善 の弁当

イメージ
おひるシリーズ 奮発してすし善のお弁当 巻物と押しずし 1000円だったでしょうか おなかはいっぱいになります 押しずしセット1300円 バッテラが大好物なんでこれにしましたが、 あまりおなかにはたまりませんでした。 バッテラの酢締め具合はなかなか上品です こぶ締めにしてました

リゾット ガク

イメージ
またしても昼ごはん 先日北海道新聞に載ったリゾット専門屋さん GAKUガク 時計台ビル地下1階 持ち帰りにしました よくわからず、カルボナーラリゾットに なかはソーゼージがはいってます。 カルボナーラの味は正当 量は満足で半分食べたところで結構おなか一杯 よその持ち帰りリゾット(たとえばシュネム)に比べて量も多く、良心的 混み具合はかなりのものです