ルプラで忘年会 その2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 31, 2011 忘年会は続きます 最後に鴨肉とレンズマメ、ソーセージの盛り合わせ なかなかボリューム感があるお料理でした 六時半から4時間お世話になりました ご馳走様です 2011年の締めくくり 続きを読む
ルプラで忘年会 その1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 29, 2011 近しい人と忘年会でルプラに行きました 南7条西2丁目 チーズ風味のシューとキッシュです キッシュはサーモン まろやかな味わいです レバーペースト4人分 とても大盤振る舞い 臭みなく、にんにくの味が聞いたペーストでした 日本海で取れた蛸を使ったお料理でした 硬くなく柔らかな蛸でオリーブ脂がしみた感じでした 続きを読む
丸亀 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 28, 2011 帯広の会員制料亭に特別参加させていただきました 店の名は丸亀 帯広畜産大学元教授が退官後経営されているお店とのこと この時期日本酒に合う鮟肝 大好物です とても貴重な珍しいお酒 黒龍 純米吟醸 38号 辛口で切れ味があります。室温でいただくと味がまた感じられます 初めて見るお酒で ぼん ときしらず まろやかなうまみのある日本酒です 貴重な圭児のお刺身 脂がのってまろやかです。1万匹に1の確率で取れると聞いております ほかアンコウ鍋もあり、おいしい忘年会でした 続きを読む
Jose リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 27, 2011 Joseホセ 南1条東1丁目 初めて行きました ヒラメのマリネが下に敷かれた野菜サラダ 歯ごたえがあります まいたけと魚介類のソティー 程よく辛みがあって他ではあまり見ない料理です お肉料理 一工夫されたアレンジが光る料理でした デザートの洋ナシコンフォート ちょっとデザートとしてはさびしかったかも 続きを読む
うなぎの和田 (うなぎのわだ) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 26, 2011 うなぎの和田 札幌市中央区南七条西2 すすきののはずれにありますが、知る人ぞ知るウナギの有名店 決してきれいな店ではありません 食器なども普通です しかし味は行けてます。 ウナギのうまみがあふれてきます 食べごたえ満点 続きを読む
ふじ原 その3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 21, 2011 ふじ原の続です 腹ペコで行きましたのでとにかく頼みまくりました 品書きがありますが、金額は書かれていないのでドキドキでした 珍味のチーズ味噌付け 味噌のうまみがチーズにしみてました これまた日本酒に合ううまさです 丹波枝豆のグラタン 濃厚な味です 枝豆の甘みが、馬mと重なって染み出てきます 牛ひれ肉のシャトーブリアン 軽くかみ切れる柔らかさの牛肉です 噛むたびに肉汁が口中に広がりました 最高にうまい一品 金目鯛のあぶり造り マスターからサービスでいただきました 脂がのった鯛でした 続きを読む
ふじ原 その2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 20, 2011 ふじ原の続きです マスターは大坂で修業をされていたそうです ものすごい仕事の早さですが、きれいで味もかなりいいです 先付けです 栗かぼちゃ、牡蠣のオイル煮、茶豆など 甘鯛の塩焼き 上にのせてある大根の細工が心をくすぐります さえずりの大根煮 さえずりのうまい脂が大根にしみています 酒にぴったり 沖縄産もずく酢 さわやかに口直しにいただきました 続きを読む