サンディエゴ 5 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 15, 2015 アナハイム デズニィーランド ホテルに泊まるメリットは人より早く入場できることですが、結局世間なみの時間に入場となりました 60周年記念をやっていたので、とても華やか 2009年に初めて来たので、6年ぶりです 前の記憶とだいたい同じような感じでしたが、当時と比べ子供が増えたことが、時間の経過を感じさせました デズニィー創始者の銅像と後ろに60周年のマークがついたお城が見えます 70周年でまた来れるといいな 続きを読む
サンディエゴ 4 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 10, 2015 ディズニー・パラダイス・ピア・ホテル の窓から見た風景 13階でした 昼と夜の違いです 夜景はなかなかなものでした 夕方4時にチェックイン 窓からは明るい昼間のデズニィーがみえてましたが、徐々に暗くなり、きらびやかなデズニィーに変わっていきました。夜12時で消えるかとおもいきや、朝までピカピカ 続きを読む
サンディエエゴ 3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 09, 2015 サンディエゴから北へ車で1時間半 ロスのアナハイムにデズニィーランドがあります 今60周年ということで、デズニィーホテルとデズニィーランドへいきました デズニィーホテルは日本においてもアメリカにおいても初めてです ディズニー・パラダイス・ピア・ホテル に宿泊しました さほどではないのですが、なんとなくデズニィーの感じがして気分上昇 窓からデズニィーが見えて、夜の花火は3階から見ることができて、それなりによかったです 続きを読む
サンディエゴ 2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 28, 2015 サンディエゴには、 レゴランド・ホテルがあるんです。 成田からサンディエゴに降り立ち、まずはレンタカー レンタカーを運転し始め、 5号線を北に走行 そろそろかなとか思いながら運転してましたが、なかなか レゴランド・ホテル が見つからず。 子供たちも嫁さんもなんとなくどんより 近くのスタバに行って聞いたら、あっちだよっていうので、きすぎたんだと戻ること10分 ようやく見つかりました 期待に胸膨らむ レゴランド・ホテル に、夕方3時40分頃到着したのですが、4時からチェックインということで、ロビーで待つことに でも子供たちはレゴを見て大喜び 疲れも吹っ飛び、早速探検してました 頑張ってきたかいがあったと実感 レゴでできた海賊船 みんなむらがり遊んでます レゴがあるので 追加で自分も船造りに参加できるんです 続きを読む
サンディエゴへ 1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 20, 2015 年に1回は海外へ そんな目標でずっときました 今年度は子供も遊べるサンディエゴにしました 成田から直行便があり、さほど混まないとのことなので、子供がいても大丈夫かなと思い、チャレンジ。 10時に自宅を出発し、12時千歳発羽田行 その後バスにて成田へ移動し、ゲートをくぐったのは16時でした 搭乗が17時からなので1時間しかありませんが、成田だとあまり行くところもなくちょうどよかったです。 機内ではアルコール4回くらいおかわりして、すっかり旅行気分になりました 子供は一人はほぼマイペース、もう一人は母親にべったりなので、私は気楽にエンジョイです サンディエゴは、レゴランド、デズニィーランド、シーワールドという3大子供バカンスの場所があるんです。どれくらい楽しんでくれるか楽しみでした 続きを読む
岩手 ホテル大観 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 05, 2015 10年ぶりくらいで盛岡に行きました 仕事のついでに観光 ホテルは夏休みシーズンということでかどこもいっぱいなため、盛岡市から少し離れた つなぎ温泉ホテル大観に宿泊 http://www.hotel-taikan.com/ 暑い東北地方で温泉?と思いましたが、この温泉は源泉かけながし 熱めのお湯で、長湯はできませんが、とても肌がすべすべです 食事はハーフバイキング+4品でした 子供のご飯はなかなか豪華 岩手前沢牛のお料理と盛岡あさもぎトマトが特においしく、そればかり食べてました 盛岡市内 盛岡城は跡だけで、公園となってました でも 城下町の風情がありますね 続きを読む
素敵な日本酒 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 20, 2015 珍しい日本酒をいただきました 上高地帝国ホテルオリジナルです。 大吟醸の発泡酒で夏にぴったりなかんじです 少し濁ってますが、 日本酒とシャンパンが好きな方にはぴったりなお酒です 続きを読む