久しぶりにボンビバンへ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 26, 2012 今日はいいことがあったので久々にボンビバンへ行ってケーキを買いました でもなんだか味が変わった気がします シナモンがとてもきいたケーキです 見た感じは芸術的ですが、シナモンがクリームにも土台にもききすぎて私はノーでした クリームなどのしっとり感はいいのですが... こちらのシュークリームはかわらぬうまさです シュークリームばかり買えばよかったか... 6月6日からとうとう大丸で1週間だけ売るらしい 客が増えることでしょうね 続きを読む
ほおの木 十勝清水のお蕎麦屋さん リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 23, 2012 十勝の清水に千年の森というところがあります 子供向けにそんなところがあると聞いて行ってきました その中にある蕎麦屋さん 最近出たミシュランガイドにも掲載されているそうです 外の見た目は合掌造りで趣があります かやぶき屋根 ごぼう天ぷらそばをいただきました 帯広のごぼうで作った特製だそうです 蕎麦は更科 出汁はいい味出てますが、蕎麦自体は私は田舎派なので、あまり感動しませんでした 店の中はこんな感じです 続きを読む
ぱすた屋 苫小牧 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 22, 2012 ぱすた屋 苫小牧市大町4丁目ビル1階 イタリアンですが一人では入れる気さくな店です カウンターにて雑誌を読みながら食べてました チョリソー 辛いソーセージ しめはエビ入りパスタ 続きを読む
札幌の居酒屋 くま蔵 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 19, 2012 開拓気分で初めての店へ くま蔵 札幌市南4条西3丁目9-12 Mビル5F 011-281-6600 このビルははじめてのビルです 店に入るとカウンターとテーブルで金曜の夜ということもあって混んでました 小上がりへ お通しの活えび ピチピチ生きてます しょうゆとからしでいただきました。 甘いです しゃこの茹で上げ 殻は大きかったけど身は小さくなってました でも甘いです そのほか、池田の牛櫛、鮪のかま焼きなどいただきました。 焼き物は少々塩を振って焼いたせいかしょっぱい感じ そして店がタバコOKなんで、煙いんです おいてる日本酒はぼちぼちでした ぼちぼちのお店って感じです 続きを読む
レストラン トーマ その2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 15, 2012 トーマの続きです 白菜で包み蒸したフォアグラです ベーコンの泡がこおばしい風味を出してます カジキマグロと帆立のポワレです セミドライトマトと軽い白ワインのソースでできてます とても軽やかな風味と白ワインの酸味が味を引き立ててくれます 滝川産北海合鴨のスパイスローストです 赤ワインビネガーと蜂蜜の甘酸っぱいソースで多種類のスパイスが絶妙にきいてます しっとり焼き上げたガトーショコラが最後のデザートです 非常においしいコースでした 続きを読む
レストラン トーマ その1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 14, 2012 久しぶりに札幌のフレンチに行きました レストラントーマ 南1条西9丁目 初めてうかがう店は最初にとても気になります。 以前から一度行きたいと思っておりました 今回は6周年記念アニバーサリィーコース 最初に一口のお楽しみとしてフォアグラムースとブリオッシュをいただきました フォアグラの濃厚な味をパンにつけていただくというものです。 真蛸のゼリー寄席 とてもきれいで濃厚に味がしあがってます トマトはフルーツトマトでしょうか?甘いです シェフからのサービス品が一品 オリーブオイルとパイ包み 津別町のグリーンアスパラとシャンボンペルシェのサラダ仕立て 豚足のチュイルとレンズマメがあしらわれてます エビ風味のせんべいがまたおいしい 続きを読む
さとらんどの食堂 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 04, 2012 先日さとらんどへ行ってきました。4月28日より今年も営業とサツラクの直営店があり、中に入って昼ご飯としました。一番の目的はサツラクの牛乳が飲めることです。 食事をした人は牛乳のサービスがあったのです。 パッと見て惹かれるものはありませんでしたが、名前にピーンときたのが、酪農ラーメン どんなものなの?と興味津々で注文しました 700円 比較的濃厚です バター味噌ラーメンかなと しょうがが入っているので、博多風なんでしょうね 綿は少し細く、という感じでした また食べてもいいなぁと思えるラーメンでしたよ 是非今度行ってみてください ちなみにサツラク牛乳を直売しております。 いくつかある中でまおい牛乳が一番おいしかった 265円のところ180円で販売しております とてもお得な牛乳でした ソフトクリームも濃厚な味で250円 続きを読む