投稿

久々の Shiiya

イメージ
シイヤ 中央区北5条西21丁目 久しぶりにシイヤのケーキをいただきました。やっぱホールは食べていて幸せを感じます とてもゴウジャスな上空からの眺め 横から見ますとクリームはどれくらいかなととても興味津々 ここのケーキはやはりクリームが最も特徴的 その次が果物だと思います 実際割ってみるとこんなにクリームがリッチです いやー上品なクリームの味でしてとても濃厚 しかし飽きなくて、ホールのケーキがまるまる一つ食べれそうです。イチゴは少し味つけされてますが、スポンジは控え目な甘さ。 でも体のことを考えて1/4にしました 自分としては札幌で一番おいしいケーキ屋さんと思います
イメージ
秋田の地酒をいただきました ぶじょほとは秋田弁で無礼、失礼などの意味らしい さてこのお酒は辛口だが、とても飲み口は切れ味よく、口の中でもご機嫌な印象 秋田に行かないとなかなか手に入らないらしいが非常にいいお酒でした

大丸での買い物

イメージ
大丸で衝動買いしたワイン 東京から来た卸さんが直々に売っているんですが、 とにかくおいしいからということで買ってみました 確かに味はいいです  5000円しましたが、バイヤー曰く1万円近いものですとのこと フルボトルで澱もたくさんありましておいしいかったです

repeat するププリエ

イメージ
また行ってきました どうしてあの店の雰囲気でこんなおいしいケーキがあるのかわかりません。 ショーケースもおいしさが全く伝わってこないイメージです 今回のイチゴのショートも大した見栄えしないものですが、味は美味しいです

シェ スガヤ その2

イメージ
右がエゾシカ肉、左が牛ほほワイン煮込み エゾシカは臭みなく、固くなく、肉汁が噛むごとに染み出てくる感じでおいしいです ワイン煮込みも硬さなく程よい加減で甘すぎないソースとよくからんでおりました デザートはアイスと抹茶のゼリーよせ 甘すぎない大人のデザートでした 全体的にやはり実力を感じますが、唯一パンがもう少し変わったらと思います 好みによりますが、パンがもう少ししっとりしたらなと思いました

シェ スガヤ その1

イメージ
久々シェスガヤに行ってきました 札幌市中央区南13条西21丁目 TEL・FAX 011-563-7078 www.chezsugaya-french.com/ ランチのプチフルコース 前菜盛り合わせです こはだのマリネ、アワビとニンジン・野菜のサラダ仕立て ソースは濃くなく、素材の味わいが楽しめる味付けです こはだの締め具合はほどよく、くさみは全くなく、とても上品な仕上がり 魚料理はぶりの焼き物でした 前菜に比べるとソースはやや濃いめにしてありますが、それでも素材を引き立たせるような塩加減で、とてもほどよいです。 久々に訪れましたが、シェフの実力をうかがわせるような非常に素晴らしい始まりでした

札幌 Picchuピチュ

イメージ
札幌の噂の小さなおいしいビストロに行ってきました Picchu 札幌市中央区南3条東1丁目 二条食堂街 011-222-6144 2件目だったので、もうおなかは結構いっぱい イタリアワインだったので甘めでした いっしょにいた男性は開口一番フルティーで甘いっすと言ってました どの料理もかなりうまいです しかもとてもこじんまりした店構えがとてもいい感じでした。 タリオリーニですがほかでは出せない味な気がします。 牛肉でしたが、とても柔らかく、ほがらかな味わい 札幌では久々に発見したよいビストロでした